ニュース
シアワセな時間 ・:*:・(*´∇`*) *:・*
fc2ブログ
03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

ブログを終了します。

2010.10.02 (Sat)

突然ですが。。。


この記事をもってブログを終わりにします。
これは以前から考えていたことで、どのタイミングで終了するか ずっと悩んでいました。
それが 環境ブログパーツ、グリムスの樹を育て始めようと決心した時に、


『 これが大人の樹になったら 』


と決めたんです。それからは、頑張って更新し続ける日々。
グリムスの樹は ブログアップの数に伴い成長するので、成長=ブログ更新 なんですよね。そのグリムスが大人の樹に成長するのを見届けることが出来ました。



途中からはコメント欄を閉じて、更新するのみで精一杯になっていましたが
今までコメントや直接メールを下さった皆様、いつも定期的に見てくださっていた皆様、
ブログを通して仲良くしてくださった皆様、本当にありがとうございました。



私にとっては以前から考えていたことと言っても、皆様にとっては突然のこと。。。
突然のブログ終了に、チャコに何かあったの?と心配して下さる方がいるかもしれませんが、
チャコも私たち夫婦もうにも皆元気です。
これからも皆で仲良く暮らしていきます。



下記は今まで撮ってきたチャコ写真の中で お気に入りの数枚を記念に並べてみました!
良かったら見てくださいね。








無防備で癒しを与えてくれる この寝顔は私たちの宝物です。

海へ6

ご満悦のこんな表情に、、、

ご満悦

大好きなクッションで気持ちよさそうな姿。

昼寝

海での晴れ晴れしいお顔。 どれをとっても可愛いでしょ(*^-^*) ←親バカですみません(汗)

海

時にはふてくされたり、、、

帰り道5


時にはチャコベットから 見張り役としての任務を果たしていたり、、、

チャコベッド


丈夫だと思っていた玩具までも すぐに破壊してしまったこともあったっけ。

おもちゃ7



いろいろなチャコを見てくださった皆様。。。

伸び見2

本当にありがとうございました。


ブログでの姿公開はなくなっちゃうけれど、これからもチャコのこと忘れないでね。





スポンサーサイト



テーマ : わんことの生活 - ジャンル : ペット

22:28  |  その他

グリムスの樹、大人になりました!

2010.10.02 (Sat)

約4ヶ月前から育て始めたグリムスの樹が、ついに大人の樹になりました                   

               1285980762_02615.jpg

どんな形に成長するかはお楽しみなので ドキドキでしたが オーソドックスな姿に
このブログパーツ=グリムスの樹は ご存知の方も多いと思いますが、
大人の樹に成長すると 世界のどこかに本当の苗木が植えられるそうです。
ブログ更新をすることで 世界に緑が増えていくのは とても素敵なことですよね


もしまだ登録されてなくて、ご興味のある方がいらっしゃいましたら是非 (→コチラ




02:02  |  グリムス

イエローオーレ撤収と秋蒔き開始。

2010.09.29 (Wed)

今日は久々の晴れ
明日からまた天気が崩れるそうなので、今日こそベランダの大掃除をする絶好のチャンス
まだ完熟ではないけれど、最後まで頑張ってくれていたイエローオーレを収穫しました。
これが最後の収穫です

イエローオーレ 最後の収穫

その1つを片手でプチっと収穫して、撤収作業&大掃除が始まり。。。
夏に育てた土で使えそうなのは来年まで寝かせるため ベランダの隅に移動しました。
ベランダをデッキブラシでゴシゴシ。
ようやくスッキリしましたよー


これでようやく秋の種まきができます!
今秋育てるのは 以前にダイソーで買ったチマサンチュ&レタス・サラダミックス。
そして初挑戦のほうれん草。
これは最近スーパーで激高だから、家で育ててみようと思って。
でもよく考えてみると、収穫できる頃にはスーパーでの値段も下がってそうですけどね。

2010秋 菜園


下記は今年の夏に育てたミニ・中玉トマトの記録です
尻腐れた23個は ほとんどがイエローオーレなのが残念ですぅ。
もし全部収穫できていたら 40個を超えていたんだもの。。。
肥料のやりすぎは致命的だと改めて実感しましたの。


それにしても、、、
中玉トマトって、1本の苗で平均どのくらい収穫できるものなんでしょうね
あっ 今回の収穫数は9月27日アップ分との合算です

******************

アイコ         収穫 : 0個   累計 : 68個  【完】
キャロルツリー   収穫 : 0個   累計 : 71個  【完】  
イエローオーレ   収穫 : 3個   累計 : 24個  【完】  

******************   

ミニトマト  総合計 139個
中玉トマト 総合計  24個 
尻腐れ   総合計  23個 

******************

ミニトマト&中玉トマトさん、今年もお世話になりました
来年もよろしくお願いします
                                              

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

23:09  |  菜園 : ミニ・中玉トマト (5種類)

芝生と靴とO脚と。

2010.09.28 (Tue)

おじいちゃんに買ってもらったお気に入りの靴で 芝生の上をトコトコ。。。
最初はO脚だった足も だんだんと直ってきました。

芝生の上で

全然気にしていなかったうにのO脚ですが、おばあちゃんに指摘されちゃって。
そうなると気になって 密かに心配していた私。。。
でも歩くのが上手になると同時に O脚はある程度直るみたいですね。
安心しました

那須6

横から見ると 足がまっすぐ伸びているのがわかります。


芝生の上だと転んでも痛くないから うにも嬉しいそう

那須

やっぱり晴天下の芝生は 気持ちがいい~
とてもリフレッシュできた1日でした


00:06  |  うに

イエローオーレ、あと3つ。

2010.09.27 (Mon)

残り3つとなったイエローオーレ。
本当は一緒に全部収穫してベランダの大掃除をしてしまいたかったけど、
色が黄色く変わりつつある1つを残し、完熟の2つを先に収穫です。

P1000125.jpg

この2つは 父ちゃんとうにとチャコで分けっこ。
なので1人分は ほんのちょっとになっちゃった
旦那様いわく、とても甘かったそうです。
さてさて、最後の1つは誰のお口に入るんでしょうか
今回の収穫数は最後の1つと合算でカウントしますね。





ところで この飛び石連休でめっきり秋らしくなった気温。
涼しいを通りこして 一気に寒くなったので、皆様も体調にはお気をつけくださいませ。
そんな中 出かけた先でコスモスが咲いていました。

コスモス

う~ん、綺麗だわぁ

コスモス1

秋ですねぇ

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

09:25  |  菜園 : ミニ・中玉トマト (5種類)
 | HOME |  NEXT